What New!


  1. 真剣さがなければ良く成らない


  2. あけましておめでとうございます


  3.  
  4. 今年は豪雨もあり熱帯性感染症は思った通り全国的広がりを見せている
    デング熱は感染力は弱いが、一番元気なハズの10〜20代の若者の感染者が多い
    「成長過程でシッカリ体を作らなかった事、正しい姿勢を保持しなかった事」
    不規則な生活と仕事、ストレス、薬や排ガスに代表される科学物質が拍車を掛けている
    ワクチンや薬が無い訳ので免疫力勝負
    「骨格調整は絶対必要!筋肉を解し、循環を良くし内臓、皮膚強化を行う目的でアロマリンパリフレ等を行う事で免疫力を向上させる
    自助努力「適度な柔軟と運動」はセルフケアとして基本


  5.   
  6. 痛み止めやペインクリニックは原因となっている所を改善している訳では無い
    針も同様に言えるが、痛みを伝えないようにブロックしているだけ
    痛みを起す程硬くなってしまった筋肉等を解す事が、最も大事
    今だけでなく将来に渡って良い状態に持って行くには、骨格調整が絶対必要


  7.   
  8. あけましておめでとうございます


  9. 素足は健康に良い
     原住民の「足は指が開いている」のをTVで見た方がいると思うが、
    あれが本来の姿
    理学療法士もTVで同様の事を言っていた
     大地をシッカリ掴んで立っている為、姿勢がとても安定
     現代人は窮屈な靴に押し込まれ、指先が押さえられている為指が開かず、不安定であり
    歩行も安定しない
    「ハイヒール」は指先が使えず重心が狂い、不安定となり腰が引け猫背となり
    膝が曲がりまるで猿の歩き方!
    になっています
    (つま先に体重が掛かる為、外反母趾となり益々重心が狂う!)

  10. 仙骨の角度が25°以上は腰痛になり易いとか医師がいっていたが、
    「仰向けに寝るのは腰に負担が掛かる」と言うのは条件がある
    柔らかいベッドで寝た場合は、腰椎の角度が大きくなる為負担が掛かる
    ある程度硬めの布団で寝る必要が在るのはこの為
    椅子に座る時に、”腰椎と仙骨”の位置に”座布団等”を置いて
    腰が丸まらない様にすると言うのは、昔から当院では指導

      
  11. TVで放送していたように「ノーブラでいると”腰痛が改善”」
    と言うのは本当

    体は補助をすると必ず筋力が落ちてしまう
    上半身を支える事が困難となり、結果的に姿勢が悪くなり猫背となって
    骨格に影響し腰痛を引起す事にも繋がる

    「ノーパンでいると”肩首が改善する”」とも言える
    上下は相互に影響する
    フラジャーやパンティーで締付けると「ガン」に成り易いと言われる

    ”胸や尻は垂れるし貧乳”と悩まれる場合は筋力をアップし姿勢をよくする事により予防可能
    蒸れを防ぐ事により様々な”女性特有疾患”にも対応可能
    補正下着を常時着用していると同様な事が全身に起きてしまう

    最も効果があるのは”バストアップやヒップアップの施術”をして頂く事が一番

    「赤ちゃんは裸で生まれる」という事
    服を着ていたりお金や武器を持って生まれては来ない
    「裸は本能的に精神安定にもなるし、健康にも良い」

  12. 少しでも体調に異変を感じた場合は直ぐ来る事
    そうすると早めに良く成る

  13. 痛みが出てから我慢すると辛いだけでなく、良くなるのにかなりの時間とお金が掛ってしまう


  14. 2013/4/7 女性特有の疾患「不妊不感、精力減退、生理不順、失禁、便秘下痢、冷え、浮腫み、肥満等」は腰廻に原因
    骨盤が少しでも歪むと軟部組織である”腸、膀胱、子宮、卵巣等”に変位が生じ様々な疾患が生じる
    本質的に良くするには「全身調整が必要」特に「不妊等」は骨盤調整が絶対必要
    そ「筋肉を緩める事や全身アロマリンパリフレ」を行って循環改善し老廃物除去すると”便秘下痢、冷え、浮腫み、肥満改善ともなり、若く美しくナイスバディ”にもなる


  15. 2013/2/10 ターグルリコイル最終回 約20名程
    2人組になり、リステンティングを出し調整
    どの方向に「微妙なズレ」があるのか?調整する場合の「セッテイング」は?リスティングは正しい のか?を講師の先生に見てもらう
    どの手技も簡単ではないが、奥が深く修行を続けなくては成らない

  16. 2013/1/1 明けましておめでとう御座います


  17. 2012/11/17 トムソンテクニック教室
    塩川DCによるターグルリコイル  お互いが組みになりリスティングを出す
    塩川スクールの女生徒が調整をし、再度塩川DCに調整
    流石は塩川DC


  18. 2012/11/10 ターグルリコイル教室
    レントゲン診方の初歩
    基準と成る線引きの仕方を教わりましたが、慣れるには相当掛かる
    海外の多くの国々では国家資格なのでDCの先生はレントゲンも取れるが、日本では出来無いので提携先医院で撮影


  19. 2012/11/3 パルペーション教室受講
    塩川雅士DC、貴士DCが指導
    一番高度な「上部頚椎」の触診
    腰椎や脊椎の補正をする部位でリスティングを出すのに最も難しい部位


  20. 2012/10/27 トムソンテクニック教室受講
    カイロ界の第一人者、塩川満章DCが指導
    この技術はカイロテクニックの中心的役割を果たし、世界中で最も使われているディバーシファイド テクニックに次いで使用


  21. 2012/10/13 この日はナーブスコープより精度の高いTytronC-5000の使用法
    高価でなかなか購入出来無い


  22. 2012/10/6 触診コースを受講 ナーブスコープの使い方
    使用方法や注意点、読み方や特性等慣れるまでは結構大変、触診の精度を劇的に上げる事が出来るので正確な調整が可能


  23. 2012/9/8 カイロ技術の1つである「ターグルリコイル」を何時もの「塩川スクール」で受講
    カイロも医療と同様、様々な理論がありどのような技術にも終わりは無い


  24. 2012/9/1 触診基礎コースを受講 新橋にあるカイロの老舗「塩川スクール」
    骨格調整には触診技術向上が大前提
    骨がどうなっているのか?が判断出来なければ調整のしようが無い




  25. 2000年1月開業

ページの先頭へ